記事: 風と土と、自然のめぐみ

風と土と、自然のめぐみ
日ざしがやわらかく降りそそぎ、
冬のあいだにゆっくりと時間をかけて育った草木が、ぐんと伸びる季節。
土のにおいと風の音に包まれながら、
今年もまた、自然のめぐみをいただきます。
実りは、土と雨と光の対話のかたち。
日々見守り、時間を重ねた先にようやく現れるかたちです。
茶畑からも、新たな茶葉が続々と届き始めています。
やわらかな若葉は、春の気をたっぷりと含み、季節をまるごとその中に抱えています。
厳しい寒さをじっと耐え抜いた今年。味に強さがあり、まろやかで奥行きのある香りを備えた、見事なお茶ができはじめています。
茶も果実も、自然のリズムに寄り添いながら生まれるもの。
そこに共通してあるのは、細部にまで心を込めた、たゆまぬ確かな営みと、自然への敬意です。
自然とともにあること。
それは決して特別なことではなく、日々の選択のなかで静かに育まれていくもの。
ISSO TEAは、そんな自然の時間と調和するお茶でありたいと思っています。