
梅雨の終わりに寄り添うお茶時間
まだ6月だというのに、すでに夏のような暑さが続いています。
日本各地から次々と届く梅雨明けの知らせ。今年は例年よりもずっと早く梅雨が明け、雨に濡れるあじさいの風景は、ほんの短い期間ながらも、季節の美しさをそっと届けてくれました。気づけば空は、すっかり夏の色に変わりつつあります。
季節の移ろいが早いこの時期は、湿度も高く、心も体もゆらぎやすいとき。だからこそ、いつも以上に自分自身をいたわり、大切な人への気づかいも忘れずにいたいものです。
そんな日々にそっと寄り添ってくれるのが、ISSOウォーターボトル。お気に入りのお茶を入れて、どこへでも。軽やかに、心地よく、自分らしく。

涼やかなあじさいを探しに、ISSO TEAをボトルに詰めてお散歩へ。
湿度の高い日も、真夏のような日差しの中でも、冷たいお茶を持ち歩けば、気分もすっきりとリフレッシュできます。
あじさいは、日々の散歩道の中にも、ふとした場所に咲いています。
時間に余裕があるときには、少し足を伸ばして、あじさいの咲く神社やお寺、公園などへ出かけてみるのもおすすめです。
ISSO TEAを片手に、花を眺めながら深呼吸するひととき。
水分補給をしながら、心も自然と整っていくのを感じます。
忙しい日常の合間に、季節の花々を眺めながら過ごす静かな時間。
そして、ひと口のお茶で自分を整えるひとときを。
ISSO TEAとともに、季節のうつろいを感じる時間を楽しんでみてください。
...
ISSO TEA 商品一覧はこちらから。