コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 梅雨の終わりに寄り添うお茶時間

梅雨の終わりに寄り添うお茶時間
ENJOY ISSO TEA

梅雨の終わりに寄り添うお茶時間

まだ6月だというのに、すでに夏のような暑さが続いています。

日本各地から次々と届く梅雨明けの知らせ。今年は例年よりもずっと早く梅雨が明け、雨に濡れるあじさいの風景は、ほんの短い期間ながらも、季節の美しさをそっと届けてくれました。気づけば空は、すっかり夏の色に変わりつつあります。

季節の移ろいが早いこの時期は、湿度も高く、心も体もゆらぎやすいとき。だからこそ、いつも以上に自分自身をいたわり、大切な人への気づかいも忘れずにいたいものです。

そんな日々にそっと寄り添ってくれるのが、ISSOウォーターボトル。お気に入りのお茶を入れて、どこへでも。軽やかに、心地よく、自分らしく。

涼やかなあじさいを探しに、ISSO TEAをボトルに詰めてお散歩へ。
湿度の高い日も、真夏のような日差しの中でも、冷たいお茶を持ち歩けば、気分もすっきりとリフレッシュできます。

あじさいは、日々の散歩道の中にも、ふとした場所に咲いています。
時間に余裕があるときには、少し足を伸ばして、あじさいの咲く神社やお寺、公園などへ出かけてみるのもおすすめです。



ISSO TEAを片手に、花を眺めながら深呼吸するひととき。
水分補給をしながら、心も自然と整っていくのを感じます。
忙しい日常の合間に、季節の花々を眺めながら過ごす静かな時間。
そして、ひと口のお茶で自分を整えるひとときを。
ISSO TEAとともに、季節のうつろいを感じる時間を楽しんでみてください。

...

ISSO TEA 商品一覧はこちらから。

Read more

どら焼きとISSO黒豆ほうじ茶
ENJOY ISSO TEA


どら焼きとISSO黒豆ほうじ茶

手仕事をじっくりと進めたい日。心を静かに整え、自分のペースを取り戻すような時間。深い呼吸とともに、内なる声にそっと耳を澄ますようなひとときに。 そんな時間には、ゆっくり淹れたお茶と、大好きなおやつを添えたくなります。 今日選んだおやつは、どら焼き。合わせたのは、ISSO黒豆ほうじ茶です。 ふっくらと焼き上げた生地と、やさしい甘さの小豆餡。 どら焼きは、日本人にとって馴染み深い和菓子のひとつ...

もっと見る
お中元や夏のご挨拶に
GIFTS


お中元や夏のご挨拶に

7月に入り、本格的な夏の訪れを感じるようになりました。 日頃の感謝の気持ちを伝える季節のご挨拶や、お中元にもおすすめしたい、健やかで美しいオーガニック日本茶ISSO TEAのギフトセット。 今回ご紹介するのは、パウチ2種を銀の箔押しを施したホワイトボックスに詰めて、落ち着いた赤いリボンを結んだギフトセレクション。 お好みやシーンにあわせて、リーフ(茶葉)またはティーバッグからお選びいただくこ...

もっと見る